
「1万円払って」「ナンバー控えた」でSNS炎上! 大阪のドラッグストア「共用駐車場」が招いた誤爆トラブル、なぜ起きた? その裏にあった常識ズレの正体とは …などと記されていた。 しかし、この駐車場は両店舗の「共用」であることが判明。つまり、そもそも警告は成り立たない“誤爆”であった。 「共用駐車場」というグレーな地帯… (出典:) |
1
:2025/04/06(日) 14:43:15.07 ID:5Dn2FDn49おたくま経済新聞 ドラッグストアチェーン「コスモス」は4月4日、松原インター店(大阪府松原市)の従業員が、隣接する飲食店の利用客の車に警告文を貼った件について謝罪。警告は誤りだったと認め、再発防止策を発表しました。
■ 共用駐車場に誤警告 従業員の認識不足が原因
この問題は、4月1日にSNSへ投稿された内容がきっかけで拡散されました。投稿したのは、隣接するラーメン店「横浜家系ラーメン 一新家」の利用客(以下、投稿者)。店舗横の駐車場に車を停めたところ、コスモスの従業員から「無断駐車」と判断され、警告文を貼られたといいます。
警告文には「告知のとおり、1万円を申し受けいたします」「本文を確認されましたら、店頭までお越しください」などが書かれており、投稿者はコスモス本社に問い合わせしてみるとしていました。
なお、該当の駐車場は、コスモス松原インター店と一新家の間で一部に柵はあるものの、通り抜けが可能な構造です。さらに、近くに設置された看板には両店舗の名前が並んで表示されており、一般のドライバーにとっては共用の駐車場と認識しやすい状況でした。
今回の発表によると、問題となった駐車場は、投稿者が最初に認識したとおりコスモスと一新家の共用駐車場でした。ただし、店舗の従業員がそれを認識しておらず、誤って警告文を貼ってしまったとのことです。
コスモスは今回の問題について、本社の担当者やエリア責任者が、駐車場が共用であることを店舗の従業員に十分伝えていなかったことが原因だと説明。「従業員に対する弊社の教育不足に起因する」として、自社の誤りを認めています。
■ 再発防止策を公表 人事異動による情報断絶も防ぐ
続きは↓
コスモスが謝罪、「無断駐車」警告は誤り 共用駐車場の認識不足が原因 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/otakuma/trend/otakuma-20250405_05
関連スレ
【大阪】ラーメン食べて戻ると「罰金1万円」ちゃんと駐車したはずが…“隣”のドラッグストア駐車場だった ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743722944/
※前スレ
【大阪】ドラッグストア「コスモス」が謝罪、「無断駐車」警告は誤り 共用駐車場の認識不足が原因 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743903425/
1 ぐれ ★ 2025/04/06(日) 10:37:05.67
なおこれまで違法に徴収した罰金については言及しない模様
謝罪より余罪追跡じゃないの?
ごめんで済めば警察いらねえんだよ
コスモスは年がら年中万引きが万引きがを喚いているし
それだけでなく万引きを見かけたら見ぬ振りをするなとか客のせいにすらしてるからな
コスモスの人間にとっては客すら敵扱いだ
だらら電話でどやしつけといてそれからは行ってない
で、今まで恐喝同然で集めてた金は申告してんのか?
社員とバイトで山分けしてたとか?
ホントそれ
罰金は払ってないが、貼られた紙は保存してる とかで返金求めるやつ出てきたら面白いのにw

(出典 i.imgur.com)
連名で書いてたらそりゃ分からんわな
看板が正しくて共用駐車場なんだよ
店が勝手に専用扱いして金請求してる>>27
法律上払う必要ないとほぼ確定してる
一万円という金額も法定で類似裁判敗訴しまくってる
実際停めて良かったんだし
駐車場の配置から見たら最初道路沿いにラーメン屋とその駐車場が有ったんだろう
その後その後ろにコスモスが出来た
その際ラーメン屋に頼んでラーメン屋の駐車場を通って客が入ることを承知してもらってるんだろう
そういうとこまで頭が回らない馬鹿店員がいつものような横柄な態度をラーメン屋の客に取ったということだ
バイトにこんなややこしい仕事やらす社員がアホだわ
ややこしくないんだけど、もう土人ジャップって半分ぐらいがボーダー知能だからな
対応したの店長だぞ
店長までバイトの場合は知らん
今まで恐喝して盗んだ金はどうすんのこれ
他店に来ただけの人に勝手に絡んで恐喝未遂したのに
普通懲戒処分つけるよね
専用と共用を間違えただけで
無断駐車への対応としては間違ってないんだろ
言動に責任を持たせるべき
言うだけならタダはおかしい
何か大袈裟に捉えられ人がいて騒ぎなったけど
無断駐車お断りの紙貼った実際
ナンバー控えた
1万払いに店頭に来い
コスモスは速やかに店舗閉鎖の上、請求ミスした人に数百万の損害賠償を祓うべき!
これアメリカなら億単位で賠償モノだぞ…
店長が勝手にやった訳ではないだろうlov********さん
2019/6/9 1:35
2回答
ドラッグコスモスで
無断駐車の貼り紙をされ
「無断駐車、罰金1万円頂きます。ナンバー控えました。警察に通報します」とありましたが
謝罪して、素直にお金を支払った方が良いのでしょうか?
これはタイムスタンプ付きの完全なエビデンスやな 確実に前科ありだから、あとは西友DQNがあることないこと請求拡散しまくって詰み
張り紙自体同じだからなw
万引きを見過ごすと、やがて大きな犯罪に繋がってしまいます。
万引きは、紛れもない犯罪です。
当店では、皆様に安心してご利用頂けるよう、警察と協力し、万引きのない、明るいお店作りに取り組んでいます。
もし、不審者や、万引き犯を見つけたら、見て見ぬ振りをせず、お近くの従業員にお知らせ下さい。
皆さんのご協力を、お願いします。
それでは、今日もごゆっくり、お買い物をお楽しみ下さい。
何年か前に行った時はここまでアナウンス長くなかったような?
文面が増えてる?気のせいかな
これ従業員のチップ域だろ

(出典 i.imgur.com)
ストビュー遡ったらラーメン屋のが先に出来てたけど
なるほど土地の所有者が同じなのね
こういうのは大事だからしっかり情報共有しとかないとな
あの看板見れば一目瞭然な気もするけど
コスモスのケチりぶり考えると殆どがダミーカメラぽい
まじかよ天井に上げないから気づいてなかったわw
安くないってw安いの、もやしくらい。上場してる時点で安くない。
現金だから安いとか嘘に近い。
こっわ
ついでにラーメン食べて
勝手に従業員がやったは無いだろ
今まで薬局の駐車場に無断駐車が多過ぎて薬局側は頭に来てたのだろうなという気はする
まあ今回の教訓としてはXも役に立つってことだな