ピックアップ記事
【夏の悲劇】エアコン作動も室温30℃…高齢夫婦死亡、知っておきたいエアコンと見守りの話

夏の暑さが厳しい中、東京・足立区の都営住宅で、悲しいニュースがありました。70代くらいのご高齢の夫婦とみられる男女2人が、部屋の中で亡くなっているのが見つかったというものです

このご夫婦が見つかったのは、近所の方が「新聞がたまっている」「しばらく様子を見ていない」と110番通報したことがきっかけでした警察官が駆けつけたところ、お部屋のドアには鍵がかかっていて、ご夫婦に目立った外傷はなかったそうです

驚くべきことに、部屋のエアコンは動いていたのですが、冷たい風は出ておらず、発見された時の室温は約30℃もあったとのことです。警視庁は、ご夫婦が熱中症で亡くなった可能性もあるとみて、詳しい原因を調べています

今回の報道を受けて、ネット上ではさまざまな声が寄せられました。エアコンが動いていても冷風が出ないケースは、経年劣化によるガス抜けや、フィルターの目詰まり、室外機の不具合が原因となることがあるようです。特に10年以上使っているエアコンは注意が必要で、高齢者の方は手入れが不十分になりがちという指摘もありました

また、新聞がたまっていたことが発見につながったという報道に対し、新聞購読やヤクルトなどの宅配サービスが安否確認の重要な鍵になるという声が、ネットではさまざま出ています。隣に住んでいても、お互いの生活が見えにくい都心で、こうした見守りの重要性を改めて感じさせられる出来事です

今回の件は、エアコンの適切なメンテナンスが命に関わること、そして、身近なところでの「つながり」がいかに大切かを教えてくれているのではないでしょうか。地域の皆で高齢者の方々に目を配り、異変に気づけるような社会であるといいですね。

今回は、足立区での高齢夫婦死亡に関する報道と、それに関するネット上の声をまとめました。皆さんはどのように感じましたか。よかったらコメントをお願いします。

足立区の都営住宅で70代の高齢夫婦が死亡。エアコンは作動していたが室温は30℃超、熱中症の可能性が指摘されている。

1

※8/7(木) 19:03
日テレNEWS NNN7日午前、東京・足立区の都営住宅で高齢の男女2人が亡くなっているのが見つかりました。部屋は閉め切られた状態で室温は30℃を超えていて、熱中症の可能性もあるということです。

警視庁によりますと、7日午前9時半ごろ、足立区千住桜木の都営住宅で、この部屋に住む夫婦とみられる70代の男女2人が死亡した状態で見つかりました。

近所の住民が「新聞がたまっている、しばらく姿をみていない」と110番通報し、駆けつけた警察官が、リビングに敷かれた布団の上で2人が倒れているのを発見したということです。

リビングは窓が閉め切られていた状態で、エアコンはついていましたが、室温は30℃を超えていたということです。

続きは↓
都営住宅で高齢の男女2人死亡 室温は30℃超え…熱中症の可能性も 足立区 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ntv_news24/nation/ntv_news24-2025080701735297

28

>>1
年寄り世帯には1日1回巡視員付けるとか
週一でエアコンチェックとかしてやらないとこのジジババ夫婦に息子とか娘はいないのかな

3

>エアコンはついていたが室温は30℃超えは?
壊れてたのか、それとも間違えて暖房でも入れてたのか

11

>>3
年寄りは間違えて
平気で暖房にしてたりするよ電源を入れるだけで安心するみたい

41

>>11
間違えるのはわかるけど、茹だるまで付けっぱなしにするほど耄碌するかね
24

>>3
購入後一回もフィルター掃除した事ないとかじゃないの?
ほこりが詰まったら冷風が全く出なくなる

42

>>3
うちの両親も真夏に暖房に切り替えてて
買い換えと同時に暖房なしにした。
それでも送風に切り替わってたりする
8

エアコン効いて無いならつけても意味無いな…
9

設定温度28度とかいってたせいだな
正しい使い方は20度設定にして寒ければ上着を着る
12

エアコンの設定温度が28度だったとかじゃ?
うちは23度で24時間つけっぱなし
15

二人共70代じゃ体感温度がきちんと感じられなくなってたのでは
16

だから設定温度28℃なんて言わなきゃよかったんだよ
冷やせるだけ冷やすべきなのよ
47

>>16
別に気持ちよくなるまで下げる必要はない
17

自動運転オンにしてたとか?
あれ電気代面には良いらしいけどやっぱり暑いんだよ
18

俺は今のところエアコンなしでいけてる
19

ウチの事務所は25℃設定
十分すぎるくらい涼しい
21

今時30度なんて屁でもないだろ
22

「節約節約」
23

日本の人口減少してるのこの異常な暑さも関係してるだろ
25

窓用エアコンの後ろの窓を開け忘れて稼働したとか?
26

自動がいいよ
冷えすぎず朝までつけて寝れる
27

30度は涼しいほうじゃねえか
29

エアコン付けてても高いわ…

(出典 i.imgur.com)
31

調教されすぎて30℃やとむしろ今日は涼しいなと感じる
湿度の高い早朝とかで30℃やと*が
32

室外機とか目詰まりしてんじゃないの?
33

エアコンぶっ壊れてて室温30度超えで暮らしてたけど*かと思ったわ
35

2人で亡くなるって酸欠じゃないのか?
38

エアコン(暖房)
39

換気送風だったとか
40

>>39
換気とかいいやつじゃねえか
48

設定温度はどうなってたんだろ
新聞がたまるほど日数経ってたなら遠野なぎこ状態だったのかな?うちのパナソニックのエアコン、一定時間が経つと切れるみたいだから、寝てる間に切れないように気をつけてるわ

50

エアコン(30度)
51

老老介護で共に認知症だとそういうこともあるだろうな
70代は今どきちと早いが
53

普通に間違えて暖房入れて気付いてなかったりするよな
しかも何も感じないからタチ悪いのよ
54

扇風機と27度設定で空気清浄機の温度が30度ってなってるけどめっちゃ涼しいぞ
55

ドライにしてても間違えて押されて暖房に変わってることはたまにあるから
ただ若いうちはすぐにそれに気づくけど歳取ると体感ではわからないんだろうね
57

リモコンの暖房ボタン切り抜いとけ
冬になったら冷房ボタン切り抜いたやつと入れ替えろ
58

冷房28.5度で1日中つけてる
暑い時は28度に下げる
みんな設定温度低いんだな…
59

エアコン壊れて、修理を依頼出来なかったらまあ*かもな。
60

エアコンは温度の調整を頻繁にしたら故障しないか心肺
ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事