
オーストラリアの主要都市で8月31日、数千人規模の反移民デモ「マーチ・フォー・オーストラリア」が行われました。これに対し、政府はデモを強く非難し、「ネオナチが組織した」との見方を示しています。一体、オーストラリアで何が起こっているのでしょうか?今回の記事では、このデモの背景や内容、そして日本のネットユーザーからのさまざま声をまとめました。
オーストラリアで大規模な反移民デモが発生!政府は「ネオナチが組織」と非難
オーストラリアでは8月31日、最大都市シドニーをはじめ、メルボルンなど各地で反移民デモ「マーチ・フォー・オーストラリア」が開催されました。このデモには数千人が参加し、メルボルンでは警察が群衆を制御する様子も報じられています。YouTubeにアップロードされたロイターの動画でも、現地の緊迫した雰囲気がナレーションなしで伝えられていました。
デモを主催した団体は、大量の移民が地域社会の絆を引き裂き、文化、賃金、交通、住宅、水の供給、環境破壊、インフラ、病院、犯罪、地域社会の喪失など、さまざま問題を引き起こしていると訴え、大量移民の終結を求めていました。
これに対し、オーストラリア政府のワット雇用・職場関係相は、デモが「憎悪を広め、地域社会を分断することを狙ったもの」として強く非難しています。そして、デモを組織・拡散したのは「ネオナチ」であるとの見解を示しました。
オーストラリアは、2人に1人が海外生まれか、親のどちらかが海外生まれという、非常に移民が多い国です。しかし近年は、ネオナチによる抗議行動など、極右勢力の台頭に直面しています。
ネットの声~政府の「ネオナチ」認定に疑問の声多数!日本への影響を懸念する意見も
今回のオーストラリアのデモについて、日本のネット上ではさまざま意見が寄せられています。
特に目立つのは、政府がデモ参加者を「ネオナチ」と決めつけることへの強い反発です。多くの人が「当たり前の主張をヘイトと決めつけるのは言論弾圧だ」と感じているようです。また、「移民が増えすぎると治安が悪化する」「不動産価格が高騰する」といった懸念から、移民政策そのものを見直すべきだという意見が多数上がっていました。
5ちゃんねるのコメントでは、「オーストラリア人は元々移民なのに」という歴史的背景を指摘する声や、「中国系移民の増加が問題の一因では」と具体的な民族に言及する声も出ています。一方、Yahooコメントでは、「リベラル勢力の横暴だ」「左翼がレッテル貼りしている」といった、政治的なイデオロギーに焦点を当てた批判が目立つ傾向が見られました。多くの人が、日本でも移民問題が深刻化する可能性や、同様のレッテル貼りが起きることを懸念しているようです。
オーストラリアでこんな大規模な反移民デモが起きているなんて、驚きました。政府がデモの参加者を「ネオナチ」と呼ぶことにも、ネットでは強い反発があるようですね。、物価や治安、文化など、身近な生活に移民は影響を与える可能性もあると考えると、他人事ではありません。さまざまな意見がある中で、何が本当に問題なのか、どうすればみんなが安心して暮らせる社会になるのか、じっくり考えることが大切だと感じました。
今回は、オーストラリアの反移民デモに関する報道と、それに対するネット上の声をまとめました。皆さんはどのように感じましたか。よかったらコメントをお願いします。
オーストラリアで反移民デモが行われ、政府はその主催者をネオナチと非難。多様性の中での矛盾と社会の分断が浮き彫りに。
![]() |
オーストラリア各地で反移民大規模デモ、政府は「ネオナチが組織」と非難 …のようなデモをわれわれは支持しない」と述べ、デモを組織し、拡散したのはネオナチだとの認識を示した。(ナレーションなし)。 (出典:0:39) |
![]() |
オーストラリアで反移民大規模デモ 政府はネオナチが組織と非難 …し、拡散したのはネオナチだとの認識を示した。 オーストラリアでは2人に1人が海外生まれか、もしくは親の片方が海外生まれだが、ネオナチによる抗議行動など… (出典:ロイター) |
1
:2025/09/01(月) 13:14:10.19 ID:Hcm0xNBG9[シドニー 31日 ロイター] - オーストラリアでは31日に最大都市シドニーなど主要都市で反移民を掲げるデモ「マーチ・フォー・オーストラリア」が行われ、数千人が参加した。これに対して政府は、デモはヘイトを拡散しようとしており、ネオナチが組織したと非難した。主催団体のウェブサイトによると、デモはシドニーのほか各州の州都や各地域の中心街などで行われた。この団体はウェブサイトで「大量の移民は私たちの地域社会を結び付けていた絆を引き裂いた」と主張。X(旧ツイッター)への30日の投稿で、デモの目的は「主流の政治家が決して勇気を持って行おうとしないこと、つまり大量移民の終結を求めることだ」と説明した。
この団体は、文化、賃金、交通、住宅や水の供給、環境破壊、インフラ、病院、犯罪、地域社会の喪失にも懸念があると主張している。
一方、ワット雇用・職場関係相はスカイニュースのインタビューでシドニーでのデモについて「われわれは今日行われているデモを強く非難する。社会的調和を高めるものではない」と指摘。「憎悪を広め、地域社会を分断することを狙ったこのようなデモをわれわれは支持しない」と述べ、デモを組織し、拡散したのはネオナチだとの認識を示した。
オーストラリアでは2人に1人が海外生まれか、もしくは親の片方が海外生まれだが、ネオナチによる抗議行動など極右の台頭に直面している。
9/1(月) 10:58配信 ロイター
https://news.yahoo.co.jp/articles/517c1e6b58cbccf00037337e7c78bcbdb665048f
オーストラリアでは31日に最大都市シドニーなど主要都市で反移民を掲げるデモ「マーチ・フォー・オーストラリア」が行われ、数千人が参加した。写真は8月31日、シドニーで撮影(2025年 ロイター/Hollie Adams)
https://news.yahoo.co.jp/articles/517c1e6b58cbccf00037337e7c78bcbdb665048f/images/000
Samuel McKeith Hollie Adams
2
:2025/09/01(月) 13:15:15.31 ID:U20lik8Y0
アボリジニ「つうか白人が移民なんやけど」
4
:2025/09/01(月) 13:15:31.65 ID:h1vtZQF/0
自分たちは移民じゃなかったのか?
22
:2025/09/01(月) 13:20:16.36 ID:P0mODeVv0
>>4
元を辿れば論は筋違い
今住んでいる人間がどうしたいかだからな
元を辿れば論は筋違い
今住んでいる人間がどうしたいかだからな
6
:2025/09/01(月) 13:16:03.43 ID:FUNLMxrF0
オーストラリアは中国移民入れすぎたな
政治家が買収されて問題になったろオーストラリア
政治家が買収されて問題になったろオーストラリア
7
:2025/09/01(月) 13:16:10.55 ID:aFfnOlsn0
アボリジニー「・・・」
8
:2025/09/01(月) 13:16:24.00 ID:STbvOoub0
アボリジニ以外はみんな移民だろ
10
:2025/09/01(月) 13:16:57.04 ID:uQXAzUwB0
日本の反移民デモもネオナチ認定されるのかな
13
:2025/09/01(月) 13:18:24.33 ID:FUNLMxrF0
中国系オーストラリア人:
2016年の国勢調査では、オーストラリア総人口の5.6%にあたる120万人以上が中国系オーストラリア人であり、アジア系の中で最大規模を占めています。彼らは主にシドニーやメルボルンなどの主要都市に集中しています。
移民政策の動向:
過去には富裕層向けの移民制度が導入され、中国からの投資を呼び込みましたが、その一方で、富裕層による都市部での不動産購入が住宅価格の高騰を招き、社会的な懸念も生じました。
2016年の国勢調査では、オーストラリア総人口の5.6%にあたる120万人以上が中国系オーストラリア人であり、アジア系の中で最大規模を占めています。彼らは主にシドニーやメルボルンなどの主要都市に集中しています。
移民政策の動向:
過去には富裕層向けの移民制度が導入され、中国からの投資を呼び込みましたが、その一方で、富裕層による都市部での不動産購入が住宅価格の高騰を招き、社会的な懸念も生じました。
33
:2025/09/01(月) 13:23:34.58 ID:5z/SSidr0
>>13
そりゃ国民がナショナリズムに目覚めるわけだ
そりゃ国民がナショナリズムに目覚めるわけだ
49
:2025/09/01(月) 13:25:23.30 ID:bpNEmsOb0
>>33
ナショナリズムと言う程
自分達の文化や習慣に誇り持って無い人達だよ
ただの不満があって精神衛生上、他責にした方が都合が良い
ナショナリズムと言う程
自分達の文化や習慣に誇り持って無い人達だよ
ただの不満があって精神衛生上、他責にした方が都合が良い
16
:2025/09/01(月) 13:19:06.12 ID:P0mODeVv0
未曾有のゴールドラッシュでブルーカラーが足りないから
とにかく移民入れて稼げるうちに稼ごうと
ただのそのために犠牲になるのが治安では
庶民は納得せんよな日本と状況は違うけど
さてどうなるか
とにかく移民入れて稼げるうちに稼ごうと
ただのそのために犠牲になるのが治安では
庶民は納得せんよな日本と状況は違うけど
さてどうなるか
21
:2025/09/01(月) 13:20:14.02 ID:FUNLMxrF0
>>16
日本も不動産価格高騰してるのは
中国人マネーだからな
日本も不動産価格高騰してるのは
中国人マネーだからな
23
:2025/09/01(月) 13:20:23.76 ID:GLK9IMZ80
一部の人達の都合が悪い主張にレッテルを貼るだけの簡単な仕事です
25
:2025/09/01(月) 13:20:58.81 ID:L0tuR02O0
もうどこも許容値超えたんだよ
26
:2025/09/01(月) 13:21:09.39 ID:PybOu2xB0
ネオナチ程の恨みとか無いだろ
自ら不遇だと思ってる権威主義者達だよ
SNS等と親和性高いインプレ稼ぎしてる人達
自ら不遇だと思ってる権威主義者達だよ
SNS等と親和性高いインプレ稼ぎしてる人達
28
:2025/09/01(月) 13:22:17.96 ID:gdhT3hKD0
今いる移民も新しい移民に反対するからなトルコなんかそうだけど印象悪くなりすぎてあのタイプの顔は犯罪者って認知されてしまった
32
:2025/09/01(月) 13:23:27.43 ID:B5Y608Us0
ナチスやネオナチと呼ぶ事で問題を解決しようとしている
34
:2025/09/01(月) 13:23:36.97 ID:GLK9IMZ80
反移民てのは人間が集団社会を形成する生物である以上は必然と出てくるのよ
動物でも同じで縄張り意識が強いのは自然的な行動
それが真の多様性でもあるわけだ
動物でも同じで縄張り意識が強いのは自然的な行動
それが真の多様性でもあるわけだ
37
:2025/09/01(月) 13:23:56.54 ID:mnqa0f7v0
ただのヘイトスピーチだから、ゼレンスキーにもネオナチって言ったわけよ
ユダヤ系なのにな
それに平和を乱す敵であるプーチンは、日本にもヘイトスピーチした
日本とユダヤはほとんど関係ないのにだ
ネオナチとは、そう言えば何でも思い通りになるはずの、ただの悪口
39
:2025/09/01(月) 13:24:13.42 ID:hUfdTT9u0
移民を襲ったりしてるなら大問題だが移民を規制しろって主張で非難するのはおかしい
41
:2025/09/01(月) 13:24:24.57 ID:gAWYwks+0
豪でさえこれか
自民党はわざと逆張りして日本に呼び込むつもりだろ
自民党はわざと逆張りして日本に呼び込むつもりだろ
43
:2025/09/01(月) 13:24:33.09 ID:8uhIl2M60
再び白豪主義へ
44
:2025/09/01(月) 13:24:52.35 ID:qeIUgwB+0
え、オーストラリア人ってそもそもが移民やろ
アボリジニ以外
アボリジニ以外
46
:2025/09/01(月) 13:25:05.26 ID:W3rpb5kV0
移民反対が世界的な潮流なのに移民ウェルカムな日本、、、
47
:2025/09/01(月) 13:25:09.20 ID:XBYci0SW0
ワーホリで行ったのに英語が出来なくて仕事貰えないで炊き出しに並んでる日本人の若者は大丈夫だね
48
:2025/09/01(月) 13:25:10.89 ID:F5kom+5x0
移民国家でも移民が問題になっているってことは、特定の国や民族が問題になってるのか?