
今回は、長野県佐久市にある佐久長聖高校女子バスケ部の顧問による指導に関する問題について、報道内容とネット上のさまざま意見をわかりやすく解説していきます。遠征先で生徒をバスに乗せず約7キロ歩かせ、さらには1人を新幹線で単独帰宅させたというこの事案は、「指導」か「体罰」かを巡り、大きな議論を呼んでいます。
佐久長聖高校女子バスケ部顧問による指導問題の概要
今年の1月、佐久長聖高校の女子バスケ部顧問を務める女性教諭が、練習試合で新潟市へ遠征した際、部員10人をバスに乗せずに、宿泊先から対戦相手の高校まで約7キロの道のりを歩かせていたことが判明しました。教諭は、生徒たちの日常のあいさつがしっかりできていなかったため、「そう対応した」と説明しているとのことです。
さらに、遠征から長野県へ戻る際には、部員のうち1人がバスに乗らずに新幹線で帰宅していたことも明らかになりました。この生徒については、教諭は現地に同行していた保護者と共に帰ると考えていたと話しています。これらの問題は、どちらも保護者からの抗議によって学校に発覚し、学校は教諭を厳重注意処分としました。学校側は「指導方法の改善に努めたい」とコメントしています。
部活動の指導に関する問題は、他の学校でも過去に報じられたことがあり、部活動の本来のあり方について、継続的に議論が続いています。
ネット上での反応はどうだった?
このニュースに対して、ネット上ではさまざまな意見が飛び交っています
5ちゃんねるでは、7キロの距離について**「バスケ部なら日常のウォーキング」「この程度で体罰か?」 といった、指導の範疇とする意見が比較的多く見られました。一方で、「トレーニング目的でなく体罰だからなんだよなあ」 や、「1月の新潟はけっこう寒いだろうな」「雪の中歩かせたの?ひでえ」 といった生徒への影響や意図を疑問視する声も挙がっています。
一方、Yahooコメントでは、この行為を「置き去りは危険すぎる」「指導方法以前の問題」 「いじめや恐怖による支配」 と、行為自体を強く非難する意見が多数派でした。学校の「厳重注意」という処分に対しても、「顧問の人格が問題」「処分が軽すぎる」「生徒の安全を考えろ」 といった、より厳しい対応を求める声が目立っています。特に、未成年者を遠征先で置き去りにすることの危険性や、万が一の事態が起きた場合の責任について、多くの人が懸念を示しているようです。
5ちゃんねるでは行為の「距離」や「昭和の指導」を論点にする声が多かったのに対し、Yahooコメントでは「生徒の安全」と「指導者の責任、学校の対応」という点をより重視する傾向が見られました。
あなたの感想は?
部活動は、スポーツの技術を向上させるだけでなく、仲間との絆を深めたり、人間的に成長したりする大切な場所ですよね。しかし、今回の件のように、指導と称して生徒の安全が脅かされたり、恐怖で支配するようなやり方になってしまうのは、本当に悲しいことだと感じます。
特に、遠征先という慣れない場所で7キロも歩かされたり、ましてや一人で新幹線に乗って帰宅させられたりした生徒の気持ちを考えると、とても心細く、不安だったことでしょう。指導者は、生徒の安全を第一に考える責任があるはずです。今回のケースでは、その責任が十分に果たされていたとは言えないのではないでしょうか。部活動の本来の目的を見つめ直し、生徒が安心して活動できる環境を作っていくことが、何よりも重要だと改めて考えさせられます。
今回は、佐久長聖高校の女子バスケ部顧問による指導に関する報道と、それに対するネット上の声をまとめました。皆さんはどのように感じましたか。よかったらコメントをお願いします。
長野県佐久長聖高の女子バスケ部顧問が、新潟遠征中、生徒10人をバスに乗せず7キロ歩かせた問題が発覚。顧問は厳重注意を受ける。
1
:2025/09/03(水) 16:45:49.72 ID:UEa8AbPb9https://news.livedoor.com/article/detail/29498449/
2025年9月3日 15時43分長野県佐久市の佐久長聖高で女子バスケ部の顧問を務める女性教諭が今年1月、練習試合のため遠征中だった新潟市で部員の生徒10人をバスに乗せず、宿泊先から対戦相手の高校まで7キロ歩かせていたことが3日、学校への取材で分かった。教諭は日常のあいさつをしっかり行うよう指導したものの「できていなかったため、そう対応した」と説明しているという。
2025年9月3日 15時43分長野県佐久市の佐久長聖高で女子バスケ部の顧問を務める女性教諭が今年1月、練習試合のため遠征中だった新潟市で部員の生徒10人をバスに乗せず、宿泊先から対戦相手の高校まで7キロ歩かせていたことが3日、学校への取材で分かった。教諭は日常のあいさつをしっかり行うよう指導したものの「できていなかったため、そう対応した」と説明しているという。
学校によると、新潟市から長野県へ戻る際、生徒1人がバスに乗車せず新幹線を使って帰宅していたことも判明した。教諭は現地に同行していた保護者と共に帰ると考えたと話している。
いずれも保護者からの抗議で発覚した。学校は教諭を厳重注意処分にした。
2
:2025/09/03(水) 16:46:45.32 ID:vYFsNygg0
7キロならせいぜい2時間やろ
走らせたんならともかく
走らせたんならともかく
3
:2025/09/03(水) 16:47:02.43 ID:AXM1ojiv0
部活の顧問なんてアタマおかしいやつじゃないと務まらないし
OBとか保護者も多くがアタマおかしいやつを望んでるしな
OBとか保護者も多くがアタマおかしいやつを望んでるしな
4
:2025/09/03(水) 16:47:42.85 ID:Cd5v6rqW0
昭和じゃよくあったことだけど令和では問題になるねえ やはり
5
:2025/09/03(水) 16:47:54.97 ID:wSUWq0Un0
この程度で?
37
:2025/09/03(水) 16:52:42.16 ID:6Nr6MsJV0
>>5
そう思うわな。まして走力勝負のバスケ部だし
そう思うわな。まして走力勝負のバスケ部だし
6
:2025/09/03(水) 16:48:02.93 ID:P2MrDndR0
この気温で歩かせるとか狂っとるな
10
:2025/09/03(水) 16:48:43.24 ID:WXl4+q3C0
>>6
1月やな
1月やな
23
:2025/09/03(水) 16:50:39.87 ID:m096lAsf0
>>10
新潟の1月も狂ってて草
新潟の1月も狂ってて草
34
:2025/09/03(水) 16:52:09.29 ID:TZXhsmcq0
>>6
公立進学校の体育行事はそれが日茶飯事
公立進学校の体育行事はそれが日茶飯事
7
:2025/09/03(水) 16:48:10.50 ID:zIFU/2Ur0
コレで厳重注意なのがまた笑
8
:2025/09/03(水) 16:48:16.52 ID:+RVjv/3y0
駅伝チームが坊主やめたから応援してたのに
9
:2025/09/03(水) 16:48:30.88 ID:YDDWA55I0
1月の新潟はけっこう寒いだろうな
12
:2025/09/03(水) 16:48:57.63 ID:zIFU/2Ur0
トレーニング目的でなく体罰だからなんだよなあ
13
:2025/09/03(水) 16:49:10.62 ID:bSFfpaKp0
狭い世界で王様気取りになってるバカ教師が多いこと
14
:2025/09/03(水) 16:49:27.48 ID:FhvNn33w0
7キロなんて日々のウォーキングじゃん
16
:2025/09/03(水) 16:49:48.46 ID:8duIkv0u0
昔の帝京は山二つ往復してたらしいぞ
19
:2025/09/03(水) 16:50:11.46 ID:ziL3yzsS0
雪の中歩かせたの?ひでえ
22
:2025/09/03(水) 16:50:39.78 ID:OHZVRLwq0
7キロぽっちなら指導の範疇やろ
24
:2025/09/03(水) 16:50:48.06 ID:dNpTOpJM0
昔はよく聞いた話だけど
25
:2025/09/03(水) 16:50:54.84 ID:HJ5oFH5U0
7キロって走ったら20分ぐらいだし
軽いトレーニングだろ
軽いトレーニングだろ
26
:2025/09/03(水) 16:50:57.68 ID:5Z0Zt3Vq0
唐突に出てきた新幹線は何だ
これ多分帰りのバスに乗せなかったんだろう
こっちの方が問題では?
これ多分帰りのバスに乗せなかったんだろう
こっちの方が問題では?
38
:2025/09/03(水) 16:52:45.21 ID:xYFzbPPQ0
>>26
保護者と一緒に新幹線で帰った生徒が1人いる
こっちの方が浮いてて怖いよ
保護者と一緒に新幹線で帰った生徒が1人いる
こっちの方が浮いてて怖いよ
27
:2025/09/03(水) 16:51:07.15 ID:xoJhBWhQ0
うちのムスッコの野球部の監督は10km走って帰らせたな、結構都会を
でもちゃんと水持たせたから
でもちゃんと水持たせたから
32
:2025/09/03(水) 16:51:32.43 ID:6RDWoLAB0
新幹線の奴はなんだw
33
:2025/09/03(水) 16:52:07.82 ID:IVKCFFfj0
高校生版路線バスの旅やんけ
36
:2025/09/03(水) 16:52:39.18 ID:pNlGe/ua0
バスケ部なら7kmくらい毎日走るだろ
41
:2025/09/03(水) 16:53:14.96 ID:zIFU/2Ur0
トレーニングで車なんかで並走して安否確認するくらいならわかるが
気に入らないただそれだけで歩いてこいってやったらそりゃ顧問失格だわ
途中で何か起きたらどうすんだ子供預かってる身で
気に入らないただそれだけで歩いてこいってやったらそりゃ顧問失格だわ
途中で何か起きたらどうすんだ子供預かってる身で
43
:2025/09/03(水) 16:53:38.21 ID:To5dpupI0
雪は大丈夫だったんかいは
46
:2025/09/03(水) 16:53:40.71 ID:kqRghSfX0
「今日試合負けたんだから駅までダッシュな」今これもダメなのか
48
:2025/09/03(水) 16:54:06.11 ID:UNEI+5yg0
たった7キロで体罰かよ
49
:2025/09/03(水) 16:54:15.94 ID:k5NR5F0U0
7キロなら走れば1時間もかからんだろ
50
:2025/09/03(水) 16:54:17.77 ID:4A5Va3in0
7キロ、歩かせたやんw走らせたならともかくさあ~